fc2ブログ

凄いサイト1 『ホームページを作る人のネタ帳』

 ブログを公開している人なら誰もが知りたい、アクセス数増加のためのタイトルのつけ方、記事の書き方といった情報を惜しげもなく公開しているのがこのサイト。タイトルにはホームページのとあるが、そこにはウェブ上で賢く生き抜くすべが記されている。
ネタ帳1
ブログをソフト、ハードの両面で充実させるために、ネット行脚を続けている中、偶然見つけたのがこのサイト。最初はよくある技術面に特化した難しいサイトかと思ったが、驚くほど分かりやすい文章で読み手に信頼されるブログ作りのノウハウを公開している。

特に驚くのはこれまでの自身の経験から生み出されたネットに適した文章の技術。そして初心者にも噛み砕いて紹介できるハード面での豊富な知識。一度読み出したら止まらないほど情報が次々と紹介されていて、その月間アクセス数はなんと50万ページビュー。

ソフト、ハードの両面で知識と能力を手に入れれば、確実に結果がついてくる。その見本のようなサイトがここにある。しかし、それだけでない凄さがこのサイトにはある。それは昨年最も読者から支持された『札幌「紀伊国屋」の話』や『父親よ。あんたは幸せだったのかい?』という記事の中にさりげなく描かれている。

『ホームページを作る人のネタ帳』のブログに関するカテゴリー「ブロガーの刺激」
『同』昨年最も支持された『札幌「紀伊国屋」の話』
スポンサーサイト



関連エントリー

テーマ : ブログ - ジャンル : ブログ

この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 凄いサイト1 『ホームページを作る人のネタ帳』
関連エントリー
関連エントリー

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

阿部和璧

Author:阿部和璧
現代アートを中心とした美術関係について書くライターをやっています。2011年8月より東京に拠点を移し、現在は都内の地域アートプロジェクトのリサーチの仕事などをさせていただいてます。世の中にある凄いもの、面白いものに興味があり、そんなものたちについてみなさんと話し合ってみたいと思います。
連絡先はメールabekaheki@gmail.com
またはお問合せtwitterまで。

全記事表示リンク
全ての記事へのリンク(ジャンル別)

全ての記事を表示する

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ユーザータグ

京都 歴史 アニメ 映画 秀作 動画 日本 美術 古典 洋画 YouTube ギャラリー 現代美術 講演  傑作 イベント マンガ 庭園 京大 大阪 舞台 探求 寺社 建築 江戸時代 監督 国宝 奈良 寺院 ラブストーリー 紅葉 美術展 アート ノンフィクション 物理 宇宙 時代劇 押井守 フランス 攻殻機動隊 歌舞伎 アクション 仏像 グルメ 音楽   タイトル 世界 ドキュメンタリー Youtube 東京 博物館 解説  くせになる 悲劇 涼宮ハルヒ I.G 神山健治 鎌倉時代 見学 Production  祭り 狩野探幽 荒唐無稽 日本画 旅行 長谷川等伯 滋賀 シェイクスピア ヨーロッパ IG 洋楽 出会い 海外文学 菩薩 皇室 闘病 デザイン 離宮  香港 テレビ 原作 宮崎駿 ジャンル 報告 化物語 講演会  ゲーム  邦画 絵画  リアル 詩情 魔術 お寺 漢詩 個展 トークショー 西洋美術 医療 茶室 仙人 戯曲 戦争 和歌 肖像画 手塚治虫 印象派 思想 探求京大 ニコニコ 二次制作 前衛 芸術 広島 枕草子 笑い 中国 

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
フリーエリア
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村